10
1月

繭玉飾り

小正月の伝承行事「繭玉飾り」を作りました

願いを込めながら、コネコネとお団子を丸めて

真剣なまなざしで枝の先につけていく子どもたち

子どもたちの声に耳を傾けてみると…
「かぜをひきませんように…」
「なわとびがとべるようになりますように…」
「かっこいいしょうがくせいになりますように…」
「おだんごがたべられますように…」
など、たくさんの願い事が聞こえました。
2018年も、子どもたちが笑顔いっぱい、元気いっぱい
大きく成長しますように!

TOP