今週は3日間に分散して保育参観を行いました。
平日にもかかわらず、ご参加くださいましてありがとうございました。
お母さんに見守られる中で、
普段の様子・・・というわけにはいきませんでしたが、
少しでも幼稚園での様子を感じ取っていただけたかと思います。
これからの一年間、
たくさんの経験・体験の中で、
保護者の皆様と子どもたちの成長を一緒に感じながら、
楽しいクラス創りを心がけていきたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。
今週は3日間に分散して保育参観を行いました。
平日にもかかわらず、ご参加くださいましてありがとうございました。
お母さんに見守られる中で、
普段の様子・・・というわけにはいきませんでしたが、
少しでも幼稚園での様子を感じ取っていただけたかと思います。
これからの一年間、
たくさんの経験・体験の中で、
保護者の皆様と子どもたちの成長を一緒に感じながら、
楽しいクラス創りを心がけていきたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。
今日は新しく入園したおともだちの歓迎会を行いました。
初めてのステージの主役にドキドキしたり
恥ずかしくなる子もいましたが、
上手にお名前や好きな食べ物・動物が言えました ♪
みんなでお歌を歌ったり、
はらぺこあおむしの大型絵本に夢中になったり…!
メダルももらえて楽しく過ごせましたね!
これからもたくさん食べて元気に遊んで大きくなろうね☆ミ
こじか組 井上
新園児さんは、幼稚園で初めてねんどあそびをしました
新しい真っ白なねんどに興味津々!
切って、ねじって、丸めて、くっつけて..
みんなの個性あふれる創造力を観ることが出来ました
また ねんどあそびで楽しみましょうね!
今日は幼稚園で初めて
自分のクレヨンと自由画帳でお絵かきをしました
真新しいクレヨンと真っ新な自由画帳にワクワクしながら
先生からクレヨンを使う時のお約束をよく聞いて
お絵かきスタート!
みんな思い思いの絵を描き、とても満足そうでした☺
新入園児さんは初登園から1週目を終え
全員お休みも無く元気に来てくれました
今週はお母さんと離れる時間が続き
がんばった疲れが出ていると思います
週末をゆっくり休んで
来週も元気な姿で会えるのを楽しみにしています!
新入園児さんは今日から一日保育が始まりました
昼食は木曜日なのでお弁当の日
朝から「おにぎりが入ってる!」など
お弁当の中身を嬉しそうにお話ししてくれました
お弁当のふたを開けると笑顔がいっぱい☺
あっという間にお母さんの愛情たっぷりお弁当を食べ終えました
みんなで食べると美味しかったね!
明日の給食もお楽しみに
新入園児さんの児慣らし保育最終日は
園舎内を探検しました
幼稚園にはどんなお部屋があるのか
お兄さんお姉さんたちのクラスや
職員室をのぞいてみました
明日から一日保育が始まります
美味しいお弁当を持って元気に来てね!
入園2日目、今日もみんな元気に来てくれました!
昨日に続きママと離れて涙の子もいますが、
最初におもいっきり泣いてしまった方が
結果的に早く慣れることが多いです。
お母さまのお気持ちも不安でしょうけど、
安心して預けて頂けたらと思います。
明日もたくさん楽しみましょうね!
今日は新入園児さんの初登園です
バス利用の子はみんな泣かずに乗車することが出来ました
お母さんと登園してきた子は
お別れに涙する子もいましたが、
しばらくすると元気に遊んでいる姿が見られました
始めてのおやつは、フライングしながらも、
みんな上手に座って食べていました
先生に紙芝居を読んでもらったり、手あそびをしたり、
外あそびをして半日を元気に過ごすことが出来ましたね
明日もみんなが元気に登園してくれるのを
楽しみにまっています!
本日は春爛漫の晴天に恵まれ
第36回入園式が行われました
ご家族の皆様、ご入園おめでとうございます
待ちに待った入園式、みんな嬉しそうに幼稚園に来てくれました
先生から「おめでとうバッチ」を付けてもらいます
入園式では、
笑顔、涙顔、不安顔、様々でしたが、
元気なお返事も聞けて、みんなお椅子にいることが出来ましたね
さぁ、今日からみんなもドレミっ子
ドキドキワクワクが止まらない幼稚園生活の始まりです!
毎日を楽しんでいきましょうね!!
始めての集団生活、
始めての先生、
また、大好きなお母さん父さんと離れる寂しさで
不安になることもあると思いますが
まずは「幼稚園楽しい」「幼稚園行きたい」と言って
登園してきてくれるように努めていまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
これから始まる3年、4年間
ドレミ幼稚園と共に
一緒に一生の思い出を作っていきましょう!!