THE BLOG

29
6月

地震避難訓練・幼年消防隊認定式

今日は地震を想定した避難訓練と

幼年消防隊の認定式を行いました

訓練では地震発生の効果音が聞こえると

先生の指示通り上手に机の下に入り

ダンゴムシのポーズをとることが出来ました

幼年消防隊認定式(※)では

新入園児さんたちが元気に返事をし、

認定書を受けとりました。

これからも、「ようねんしょうぼうたいのきまり」と

DVD「めらめらもくもく」で観た「お・か・し・も」

(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)

のお約束を忘れずに、

大切な命を守る訓練をしていきたいと思います。

(※)笠間市消防本部による幼少期の防火意識の向上や防災啓発を目的とした活動です。

25
6月

水あそび・泥あそび

これから暑くなるので、お天気の良い日には

水あそびやプールあそびを行います

初日の今日は、水あそび、泥あそびをして楽しみました!

24
6月

どんぐりころころ【2021.06.24】

今日のどんぐりころころは、

大好きな水あそび !!

スポンジのお魚さんやじょうろなどで

おもいっきりパシャパシャパシャ

水の感触を楽しみました

 

次回は7月7日(水)

「お星様に願いを」(七夕のつどい)公開保育になります。

お友達を誘って遊びに来て下さいね

未就園児教室 藤岡

22
6月

サニーレタス収穫

みんなで種から育てたサニーレタスを収穫しました

毎日、水やりをしたり

虫さんに食べられちゃわないか心配だったけれど、

こーんなにたくさん採れました

採れたて野菜をみんなで食べられてとっても嬉しそう☺

レタスが苦手でも食べられるようになったり

大好きな子は3回もおかわりしたり !!

これからのレタス収穫も楽しみです ☆ミ

こじか組 井上

13
6月

水戸カップサッカー大会

ドレミ幼稚園の課外サッカー教室

「ドレミサッカークラブ」の選手たちが

他の幼稚園・保育園と試合を行いました。

新メンバーもたくさん加わり

層の厚くなったドレミチームの13人が

力を合わせゴールを狙いました!

 

結果は1勝2敗でしたが、

みんなが真剣にボールを追いかける姿に

今後の大きな成長を予感させてくれました!

次の大会では優勝カップをとりにいくぞ!!

10
6月

どんぐりころころ【2021.06.10】

今日のどんぐりころころは “リズムでゴーゴー !!

パーツを貼って かわいいかえるさんマスカラが完成したら、

みんなで発表会です

大好きなアンパンマンの曲に合わせてふりふりシャカシャカ

元気いっぱい演奏することができましたね☺

 

次回は6月24日(木)

“わくわく水あそび”です。

お水を使って楽しく遊んで、暑さを吹き飛ばしましょう

小雨決行です。(雨天時:小麦ねん土でこねこね)

フェイスタオル・帽子・お着替えをお持ちください。

未就園児教室 中島

TOP