今日から幼稚園でのプールあそびが始まりました
はじめはドキドキしていた子も、
プールから出るころになると、
名残惜しそうな様子が見られました。
これからのあつ~い夏を、
プールあそびでたくさん楽しみたいと思います。
今日から幼稚園でのプールあそびが始まりました
はじめはドキドキしていた子も、
プールから出るころになると、
名残惜しそうな様子が見られました。
これからのあつ~い夏を、
プールあそびでたくさん楽しみたいと思います。
「地震避難訓練」と「幼年消防隊認定式」を行いました。
初めてのお友達も、うさぎ・こじか組さんも上手にダンゴムシになり、
落ち着いて取り組むことが出来ました
その後、ちびっこ消防士として認定証を受け取り、
みんなで映画「こぎつねの消防隊」を観ました。
予想できない災害だからこそ、お約束を守って
もしもの時に備えましょう
りす組 井上
今日はみんなでどろんこあそびをしました
初めてのどろあそびにドキドキな子
裸足になり豪快に遊ぶ子
ジュース屋さんをやったりと
それぞれ 泥の感触を楽しんでいました!
ドレミの夏はまだまだこれから
また 水あそび・プールあそびをするのが楽しみですね
りす組 井上
今日のどんぐりころころは
楽しみにしていた水あそびをしました
水を吸ったスポンジボールやペットボトルシャワー
魚とりなど、色々なおもちゃを通して
水の感触を楽しみました
次回は7月7日(木)
「お星様に願いを・・・」公開保育です。
ドレミっこたちと一緒に七夕のつどいに参加します。
受付時間は、9:45からになります。
ぜひお友達を誘って遊びに来てくださいね
未就園児教室 中島
こじか組のサニーレタスに続き、
今日はうさぎ組のきゅうりを収穫しました。
苗植えの日から頑張って水やりをし、
収穫したきゅうりをスティック状にして
さっそく給食のときに食べました
一口食べると「おいし~」と何回もおかわりをして
全員残すことなくおいしく頂きました
まだまだきゅうりの実がたくさんなっているので、
今度はお土産に持って帰りたいと思います。
楽しみにしていて下さいね
うさぎ組 嶋田
5月に種をまいたサニーレタスが大きくなり、
初めての収穫を行いました。
子どもたちは「どれがいいかな~?」と
美味しそうなレタスをよ~く選びながら収穫を楽しんでいました
葉も柔らかくて食べやすく、レタスが苦手と言っていた子も
「美味しい!!」「また食べたい!!」
とペロリと食べることができ、みんなニコニコでした
次の収穫も楽しみですね
こじか組 青木
今日のどんぐりころころは、お花の風車を作って遊びました
クレヨンでカラフルに色を塗り、よーいどん の合図で元気に走ると、
梅雨空の下でもきれいなお花がグルグルと咲きました
次回は、6月23日(木)
「わくわく水あそび」です
*ファイスタオル *お着替え、帽子 *水筒
をお持ちください。
(雨天時:小麦粉ねんどでこねこね)
皆様のご参加をお待ちしています
未就園児教室 中島