お知らせ

歯の健康教室

笠間市保健センターの衛生士さんにお越しいただき、

「歯」について楽しくお勉強しました。

衛生士さんの分かりやすいお話を真剣に聞きながら

実際に歯磨きも頑張りました✨

年長さんは乳歯から永久歯に生え変わる大切な時期です ❢

歯磨きをしっかりして大切な歯を守っていきましょう😊

保護者の皆様、衛生士の皆様

お忙しい中 ありがとうございました❕

こじか組担任

ハッピーハロウィン ~ 公民館まつり

今日、10月31日はハロウィン🎃

幼稚園でも ポケモン、ミイラなどの仮装をして楽しみました

「トリック・オア・トリート!」と

よいこのひろばにいる どうぶつさんをおどろかせて

おいしいお菓子をゲット❕

仮装したりお菓子をもらったり

素敵なハロウィンになりました

 

 

こじか組さんは公民館まつりに出展した

自分たちの作品を見に行きました

ボードいっぱいのパノラマワイドな作品は、迫力ありましたよ❕

公民館まつりは、11月2日(日曜日)まで笠間市立公民館にて開催しております

ぜひ、子どもたちの力作をご覧になってみてください

どんぐりころころ【2025.10.30】

今日はお天気にも恵まれまして、

どんぐりころころさんのお友達でお芋ほりに行きました

幼稚園のバスに乗って畑に着くとみんなでお芋ほり開始😊

まん丸お芋に大きなお芋など、たくさんお芋を掘り収穫することが出来ました

堀ったたくさんのお芋と明日がハロウィンということで、

ハロウィンのカップケーキも貰って今日は楽しい時間を過ごせましたね💖

 

次回は、11月10日(月)

「ママと一緒に体操遊び😊(親子でおやつ)」です。

体育講師の先生とパパ・ママみ~んなで楽しく体を動かしましょう🎵

みなさんにまた会えるのを楽しみにしていますね🎶

おいもほり

こじかぐみとうさぎぐみでお芋ほりに行きました。

畑に到着すると、さっそくお家から持ってきたしゃもじでお芋掘り開始 !!

今年は食べごろサイズのお芋をたくさん収穫することができました🎵

お土産として持って帰ってきたお芋はどんな美味しいお芋料理に変身するのかな❓

お芋ほりのお手伝いをして下さった役員の皆様、

子ども達の楽しい思い出を一緒に作って頂きありがとうございました。

親子体操(うさぎ組家庭教育学級)

今回で2回目の家庭教育学級。

今回は親子体操!!

み~んな大好き和田先生にご指導いただき、

普段の体育からさらに発展して

楽しい時間を親子で過ごせましたネ🎵

新聞ずもうや、タオル綱引き、パラバルーンまで✨

お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

今日の親子体操を是非お家でもやってみてくださいね💙

うさぎ組担任

10、11月誕生会

本日のお誕生会はスペシャルゲストの

日本ウェルネス高等学校吹奏楽部の皆様が、

ステキな演奏のプレゼントでお祝いしてくれました✨

迫力ある生の楽器の音色にすっかり魅了され、

真剣に聴き入るドレミっこ達。

子どもたちへ貴重な経験をありがとうございました🎶

 

誕生会では、自己紹介やインタビューに自分の言葉でしっかりと発表し、

堂々とした姿を見せてくれた主役のお友達。

またひとつ大きくなってとても格好良かったですよ

9名のみなさん お誕生日おめでとうございます

給食の時間には楽しみにしていたドーナツもいただき、

ニコニコ笑顔がたくさんのたのしい一日でした

りす組担任

秋の遠足

今日は待ちに待った 秋の遠足

バスに乗って笠間芸術の森公園・あそびの杜へ行ってきました。

みんなで長~いすべり台を滑ったり

広場で美味しいお弁当を食べたり

どんぐりをたくさん拾ったりと

秋の自然に触れながらのびのびと遊ぶドレミっこたち。

笑顔があふれる楽しい一日を過ごすことができました😊

りす組担任

公開保育、入園説明会

2026年度の入園に向けて公開保育、入園説明会を行いました

お忙しい中ご参加いただきまして、誠にありがとうございます

公開保育では各クラスの様子を参観・体験していただきました

少人数制のクラスの中で、先生と子どもたちの信頼関係や

あたたかい雰囲気を感じていただけたら幸いでございます

説明会では、幼稚園の特色、一日の流れ、保育の様子、年間行事など

画像を含めてご紹介させていただきました

堂々とお歌を歌う、年長児さんの発表はいかがでしたでしょうか

 

今日の説明会にお越しできなかった方や、ご質問に答えられなかった方も

随時、ご説明、ご回答いたしますので

いつでもご見学、お問合せください

また、未就園児教室「どんぐりころころ」へのご参加もお待ちしております

ご参加くださいました皆様、本日はありがとうございました!

 

◆未就園児教室「どんぐりころころ」活動内容変更のお知らせ◆

10月30日(木)に予定しておりました『ハッピーハロウィン(製作あそび)』は、

『おいもほり』に変更になりました

詳細は、下記のとおりとなりますので、よろしくお願いいたします

●集合時間:10時00分から10時15分の間に幼稚園にお越しください

●出発時間:10時20分予定 (幼稚園近くのお芋畑へ幼稚園バスで行きます)

●持ち物:・軍手(親子共に用意されると良いです)・飲み物など

●服 装:・汚れても良い服・長靴・帽子

●その他:

・収穫したさつまいもとハロウィンのお菓子の持ち帰りがあります

・畑にトイレはありません

☂雨天等により中止になる場合は、園ブログでお知らせします。「どんぐりころころ」の活動もお休みになります

第40回おやこ運動会

ドレミ幼稚園 第40回記念の運動会が行われました

この日をドキドキ・ワクワクしながら

心待ちにしていたドレミっこたち

「みんなで力を合わせて頑張ろう!」と

一生懸命練習してきたことを

今日は100%以上発揮してくれました❕

ご来園いただきましたご家族の皆さま

子どもたちへのあたたかい応援をありがとうございました!

また、お子さまの体調管理や気持ちのフォロー等、感謝しております

明日からは、頑張った運動会の余韻に浸りながら

次へのチャレンジに向けて、楽しく過ごしていきたいと思います!

本日は、ありがとうございました❢

運動会予行演習

週末に控えた運動会を見据え

運動会の予行演習を行いました

ボランティアスタッフ(お母さま方)を前に

全クラスが力いっぱい発揮できたように思います♪

本番まであと少し...

子どもたちはみんな力を合わせて頑張ります!

先生たちも最高の運動会をお届けしたいと準備してきました!!

保護者の皆さま、あたたかい応援をよろしくお願いいたします!!!

TOP