幼児教育は、木に例えるなら根っこの育成にあたります。豊かな幼児期に培った丈夫な根っこからは、やがて青空に向かって真っ直ぐに伸び、倒れることのない すこやかな木が育つのです。ドレミ幼稚園は、子供たち自ら学び・考える力と、豊かな人間性、丈夫で健康な体作りなど「生きる力」を育むことを目的にし、教職員一同、心を合わせ努力しています。太陽が映える明るい園舎、子供たちが思いっきり駆け回ることができる広い園庭でドレミっこたちは健やかに成長しています。
園長 嶋田ちい子
こどもがはじめて出会う学校
ドレミ幼稚園は幼児教育の専門施設です
『ド どんなときも』
少人数制の特色を活かし、どんなときも一人ひとりの個性・育ち・学ぶ力を大切にし、全教職員で全園児を見守りながら、愛情あふれる温かな保育をします。
『レ レッツ・トライ』
四季折々の行事や自然との関わり、外国人教師による英会話指導、年齢に合わせた体育指導などの様々な経験を通して、レッツ・トライ(挑戦する心)を育みます。
『ミ みんな なかよく』
たてわり(異年齢児混合)活動や小学校児童・高齢者とのふれあい学習を通して みんななかよくをキーワードにあこがれる気持ちや協調性・思いやりの心を育てます。
専門講師による様々な指導
体育指導
英会話保育
音楽教育
プール学習
ドレミ幼稚園では、たくさんの可能性を持っているお子様の輝く未来に向け、 様々な経験をしていただくための課外教室を設けています。 ご希望の方は幼稚園までお申し出ください。
日に日に成長する幼少年時期は、心身共に一生の基礎づくりが行われるもっとも大切な時期であり、心身共に健康なお子さんに育てることが何より大切です。また、子供は十分に身体を動かしたい本能をもっています。これが充分得られないとイライラしたり落ち着きのない子になりがちです。この子供のエネルギーを無駄にすることなく、スポーツによって目的と方向性を与えて、発散させてみてはいかがでしょうか。
■レッスン日 毎週月曜日
いろんな楽器を使って遊んでみよう。いろんな音を見つけてみよう。みんなの心が輝けば、音楽だってキラキラ輝く。一番大切なことは、音楽とお友達になること。さあ、みんなで、音の友達をいっぱい見つけにいこうね。チャイルドコーナーとピアノコースがあります。
カワイ音楽教室のホームページはこちら
■レッスン日 月・火・水曜日
お子さまをこんな人に育てたい!そう思っている方に、ぴったりの教室。将来、英語を自由に話せるようになってもらいたい・国際感覚を身に付けて、世界で羽ばたく大きな人間に育ってもらいたい。英会話を体験することで、人前で伸び伸びと自分の意見を発表する力が付き、コミュニケーション能力が高まります。
のびのび英会話教室のホームページはこちら
■レッスン日 毎週水曜日
ドレミ幼稚園では共働き家庭の一般化などのお子様を取り巻く環境の変化を踏まえ、子育てを応援したいという想いから「時間外お預かり保育」を実施しています。保育時間終了後も園児を幼稚園内で責任を持ってお預かりします。
■日時
月曜日~金曜日
保育終了〜18:00まで
■料金
日額 | 1時間100円+おやつ代50円 |
◆ 就労等で「保育の必要性の認定」を受けた世帯は、
預かり保育利用料が無償化されます。(月額上限11,300円)
■長期休暇
夏・冬・春休みも一定期間を除き、お預かり保育を行います。
月曜日〜金曜日 7:30〜18:00
1日800円 半日400円 おやつ代50円
■内容
おやつを食べて園庭や保育室での自由遊びが中心です。
先生や異年齢時のお友達と一緒にお迎えまでの時間を楽しく過ごします。
2023年度 募集要項
保育形態 | 生年月日 | 人数 |
---|---|---|
4年保育(満3歳児) | 令和2年4月2日〜令和3年4月1日 | 6名 |
3年保育(3歳児) | 平成31年4月2日〜令和2年4月1日 | 15名 |
2年保育(4歳児) | 平成30年4月2日〜31年4月1日 | 若干名 |
1年保育(5歳児) | 平成29年4月2日〜30年4月1日 | 若干名 |
◇定員になり次第締め切らせていただきます。
10月1日(土)から (平日9:00~18:00)
幼稚園にて配布します。希望者には郵送もいたします。
11月1日(火)から先着順 (平日9:00~18:00)
入園願書に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
入園料・入園手数料は頂きません。
制服や用品代は、およそ38,000円ほどです。(採寸は1月、販売は3月)
おさがりを使用することも出来ます。
内容 | 料金 |
---|---|
保育料 | 0円(3歳の誕生日から) |
給食費 | 4,000円(8月を除く) 【副食費3,000円+主食費1,000円】 |
父母の会会費 | 500円 |
スクールバス利用料 | 2,500円(同時在園の弟・妹は1,000円) |
保育料について
・笠間市ご在住の方はこちら
・石岡市ご在住の方はこちら
2歳児のお子様も受け入れています。(令和2年4月2日~令和3年4月1日生)
・2歳児保育料・・・・・月額 15,000円(給食費、送迎バス代等は上記と同じです。)
・3歳の誕生日から1号認定児となり保育料が無償化されます。
■参加費
1回200円(おやつ・教材・保険代など含む)
■場所
ドレミ幼稚園よいこのひろば
■時間
受付時間AM10:00~
活動時間AM10:30~AM11:30
■持ち物
うわばき(お家の方も)お子様はスリッパでないもの
■お願い
・当日、受付を済ませてから遊んでください。
・初回の時、登録申込書をご記入ください。
申し込みに際して保険加入・案内書の送付のために必要です。
幼稚園内だけの使用といたしますのでご了承ください。
・必ず保護者同伴でお願いします。
■園庭開放日
毎週木曜日は園庭を開放しています。
■予定表
※内容は変更となる場合があります。
活動日 | 活動内容 | 持ち物 |
---|---|---|
5月26日(木) | はじめまして! よろしくね ♡ | |
6月9日(木) | おもいっきり お外であそぼ!! ☂ 雨天時:室内あそび | |
6月23日(木) | わくわく水あそび ☂ 雨天時:小麦粉ねんどでこねこね | ・タオル ・着替え |
7月7日(水) | お星さまに願いを・・・★ (七夕のつどい) ◆公開保育◆ | |
9月8日(木)【中止】 | つくってあそぼう (せいさくあそび) | |
10月1日(土) うんどうかい 【未就園児競技中止】 | 親子でかけっこしよう (ドレミおやこ運動会) | |
10月13日(木)【中止】 | 宝物をさがそう! (戸外あそび) | |
10月27日(木) | ハッピーハロウィン★ ◆公開保育◆ ●入園説明会● | |
11月17日(木) | ママと一緒に体操あそび (講師:ドレミ幼稚園 体育講師) | 動きやすい服装 |
12月1日(木) | 楽しいクリスマスパーティー | |
1月19日(木) | 雪だるまをつくろ~♪ (冬の製作) | |
2月2日(木) | お店屋さん開店しま~す | |
2月22日(水) | 大きくなったね! また会おうね! |
園名 | 学校法人嶋田学園 ドレミ幼稚園 |
---|---|
所在地 | 〒319-0208 茨城県笠間市市野谷1542-12 |
TEL & FAX | 0299-45-3711 |
岩間バイパスから県道145号との交差点を岩間第三小学校方面へ。消防署手前で細い道に入ってすぐです。
下記フォームへご入力ください。
お電話でも受け付けております 0299-45-3711